ワンピース雑学

【ワンピース】ルフィとサンジの対比表現がすごい!?なぜルフィとサンジは対比関係にあるのか

ルフィの仲間のサンジは、非常に冷静で一味の中でも中立な発言の多い人物です。自己犠牲の精神も高く、戦闘で手を使わない・女性は蹴らないなどの自分の中のポリシーも強く持っている人物です。

そんなサンジですが、実はルフィと対比して描かれていることが多いのです!なぜサンジはルフィと対比させるような描写が多いのでしょうか。今回はルフィとサンジの対比表現について考察します。




ルフィとサンジの対比表現

出典:尾田栄一郎、ONE PIECE、84巻、844話、集英社

「ルフィは食べることが好き・サンジは作るのが好き」最初はそんな小さな対比でした。実際大ぐらいのルフィとコックのサンジであれば必然的にそういった対比表現になるかもしれませんが、これ以外にもたくさんの対比表現が使われているのです!

対比内容 ルフィ サンジ
食に対すること 食べることが好き
肉が好き
作ることが好き
シーフード料理が好き
師匠 赤髪のシャンクス
ルフィを守るために「左腕」を失った
赫足のゼフ
サンジを守るために「右足」を失った
育ての親 山賊の「女」ダダン 海賊の「男」ゼフ
父親 革命家 戦争屋
兄弟 エース・サボと盃を交わした
義理の兄弟の「三男」
血のつながった兄弟のいる「三男」
死んだ兄弟 3歳上の「兄」エースが死亡 3歳上の「姉」レイジュ消息不明
戦闘方法 拳技メイン 足技のみ
くまに飛ばされた場所 女性だけの国
アマゾンリリー
ニューカマーの国
カマバッカ王国
泳ぎ カナヅチ 一味で一番泳ぎが上手い
身体 柔らかいゴム人間 外骨格が発現した人造人間
生まれ 最弱の海“東の海” 危険の多い“北の海”
読書 読まない 読書家
旅に対する発言 旅はまだ途中だぞ おれの冒険はこれで終わりだ
夢・目的 ひとつなぎの財宝
“ONE” PIECE
全ての魚が集まる
“ALL” BLUE

こうやってみると、尾田先生はなにか意志を持って、あえてルフィとサンジをあえて対比に描いているのがわかります。

ルフィとサンジはなぜ対比で描かれるのか

出典:尾田栄一郎、ONE PIECE、84巻、844話、集英社

一致している部分も多い

ルフィとサンジは対比で描かれることが多いですが、一致して描かれているところもあります。

それが、仲間への想いです。

1: 名無しのあにまんch 2021/09/11(土) 12:30:12

思い浮かべる記憶が特別なものじゃないのがいいよね…
サンジにとってはサニー号にいる事が幸せなんだなって

あにまんch https://animanch.com/archives/20597244.html

3: 名無しのあにまんch 2021/09/11(土) 12:32:37

自分の作った食事を待ち望んでくれる家族みたいな仲間いいよね

あにまんch https://animanch.com/archives/20597244.html

11: 名無しのあにまんch 2021/09/11(土) 12:39:41

本当に仲間が大好きだよなこいつ…

あにまんch https://animanch.com/archives/20597244.html

仲間がいることが二人にとってとても重要であることが一致しています。

対比で描き続けるということは、一致しているものが目立つという利点もあります。ルフィとサンジはお互いに仲間を想いあっていることを強調して表現しているのかもしれません。

ワンピースが二人の夢をかなえる?

一番大きいのが、ルフィの夢であるワンピース、そしてサンジの夢であるオールブルー。この二つが、実は一緒に手に入るものなのではないかということ。ワンピースを手に入れたとき、オールブルーも手に入る。今まで対比していたふたりが、ここで完全一致するというのが流れなのではないかと考えています。

少なくともルフィとサンジの対比は意図的に仕組まれたものであること、そしてサンジがルフィの敵になる可能性は少ないことから、協調表現のためのテクニックなのではなのではないでしょうか。

 



まとめ

こちらの記事で紹介した内容は、以下の通りです。

  • ルフィとサンジは対比表現が多い
  • 対比表現があるから、サンジが敵になるという可能性は考えにくい
  • 対比表現は協調として描かれることが多い
  • オールブルーとワンピースは同じ夢になっている可能性が高い

ルフィが海賊「王」を目指していて、サンジが「王」子なのも対比表現のひとつかもしれませんね。今後も対比が増える度に、二人の夢が一致するのではないかと考えてしまいますね。

-ワンピース雑学
-, ,

S